お久しぶりです(^O^)
まあたいした話ではないのですが、LINEスタンプでリジェクトくらいました。
--------------------------
申請されたスタンプは、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。
対象:画像
3.15.ユーザーが混乱、嫌悪するように設計されているもの
--------------------------
と連絡がきてました。
天使の輪っかと羽が生えてる感じで描いていたのですが、どうもそれがガイドラインに抵触したようです。一応ゆるいふんわりした感じの画風のものでしたが、ダメでした。
ギャグっぽくすればいける可能性もあるかもしれませんが、無駄に審査期間を長くしたくないクリエイターさんは、「死」を暗示するような、あまりギリギリの所は攻めない方が良いのかもしれませんね。
スタンプのリジェクトは、文字の間違いとか、透過ミスとか、塗り忘れとか、そういう単純なミスから今回のような内容(構成)に至るものまで色々くらってきたので、もう慣れてきましたね。ちなみに今回の分は申請から1ヶ月ぐらいでのリジェクトでした。
しかし、よくよく考えてみると申請からもう半年近く経つのに、未だ承認もリジェクトもされないスタンプがあります。どうなってるのかな。放置されているか、忘れられているような気がしてなりません(^_^;)
zumo